2009年11月30日月曜日

とれんでぃー

どうも。
脳内IT革命中のみずさきです。

さて、ランキングです。


1.
内外タイムス
2.
クリスマスケーキ 一人用
3.
皆川おさむ
4.
富樫光明
5.
遠藤憲昭
6.
クリスマスケーキ 二人用
7.
カヒミ・カリィ
8.
phantasy star portab...
9.
ファンタシースターポータブル2 torr...
10.
阿部知代
11.
川本真琴
12.
directx 最新版
13.
辺見マリ
14.
小林拓弥
15.
大槻ケンヂ
16.
マンチカン
17.
藤圭子
18.
熊谷和徳
19.
アンルイス
20.
プルート・ナッシュ


これ、google trendsってので見れる「検索ワード」のランキング。
本日11月30日の、検索数が多かった言葉の上位20位です。


2位の「クリスマスケーキ1人用」って。。。。
夕方6時からうなぎのぼりです。笑





ほらこのとおり。






















んで、グーグルで
「クリスマスケーキ 一人用」
で調べてみたら↓↓





「もしかして クリスマスケーキ二人用」


って。。。








だいぶ笑いました。
と、同時に寂しくなりましたが。




で、なんで検索が18時からうなぎ上りかというと、
誰かがインターネット掲示板「2ch」で、このトピックスを立てた事によるもののようです。
「googleで、「クリスマスケーキ 1人用」で調べてみて。」と。




twitterでもみんなつぶやいているようで、
かなりの数がヒットしました。








検索数とtwitterでのつぶやき言葉上位ランキングはかなりかぶる予感。。。


なんか新しい発見をしたような気がする月曜日です。

2009年11月29日日曜日

マインドマップとか。

ども。
最近WEBアプリが気になります みずさきです。


よく考えごとするときマインドマップ的な何かをノートに書いてたりしますが、
パソコンでできると便利やなと思ってたら
やはり世の中にはいろいろあるようで。

さっそく
mind42.com のwebアプリでさくっと作りました。5分。
絵もなければ色もないので、マインドマップとは呼べないですけど。。



やはし、手書きの方が楽しさとか手軽さが表せるような。
作ってるときのワクワク感も手書きの方が。。。

でも手書きは修正できない所が難点です。
自分の計画はころころ変わるので、修正できて尚かつ書いてるときにワクワクするようなソフト希望です。



その他にもいろんなソフトがあります。
iMindmapってソフトは手書きチックにできあがるので魅力的ですが、値段が高いなあ。
2万円くらいか。


にゃはー。手書きでいいや。








test

携帯からのblog投稿テスト中〜

便利なもんだ。

2009年11月28日土曜日

スーパーコンピュータ


ども。
会社の慰安旅行行ってました。
静岡県浜松とか。

久しぶりに時間がゆっくり流れたような。。


てことで、
本日は先日に引き続き、事業仕分けの件で。

スーパーコンピューターの研究開発予算カットだなんて、
科学技術立国日本なのにどうする気だー!という話。

まず、自分はスーパーコンピューター事情を良く知らないので、
いろいろ見てました。

(以下は浅く見て回ったことを頭にとどめて、再度出したものなので
かなり間違いがあると思いますが。。。)

・スーパーコンピューター(以下:スパコン)は天気とか、自動車エンジン開発とか、いろんな解析に使えるらしい。
・スパコン1台で、一度に同時にいろんなテーマの計算ができるらしい。
・1テーマ(例えば天気のこと)で1台のスーパーコンピューターの処理能力を使い切ることは無いらしい。
・なので、世界一早いスーパーコンピュータってのはあまり意味がない。

・スパコンで1度に計算できる能力も有限なため、優先順位とか決められて後回しにされることもあるらしい。(?)
・1台1000億円かけてスーパコンピュータを作るより、10億円のスパコン100台の方がスパコン使いたい研究者は喜ぶらしい。

・スパコンはいろんな計算(シュミレーション)に使えるが、一番使いたいものは核実験などのシュミレーションらしい。実物で実験できないので。 
・アメリカは核開発で世界に負けられないので、スパコン開発も核開発と平行してがんばらないといけない思いがあるらしい。
・核開発に使用しない日本では、アメリカ程「つくらなきゃ!」というモチベーションが高くないかも。もし最速スパコンができれば海外に輸出できるかもだけど。
・仮に世界一スパコンを開発できたとしても、核開発に使われるかもってことやん。


ってことを学びました。今しがた。

で、ここまでの情報をふまえると
僕的にはスパコン開発は反対です。
もっとエコ的な要素の部分でお金使ったらいいやんと思います。
日本ならではで世界に役立つところで。

資源輸入国日本であるのなら、
いかに資源を再利用出来る状態にするかとか。
レアメタルとか携帯にいっぱいくっついてるらしいですね。
「たんすケータイ集め隊」ってプロジェクトもあるみたいですね。

おもろーなネーミングを公務員も付ける世の中になりましたね。



情報のうそホントがあるかもですけど、
おおめに見てください。。。


参考
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091129k0000m040026000c.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091124/340979/?ST=platform
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091120-00000101-mai-bus_all

2009年11月25日水曜日

SEO対策とか

どうも。
最近めっぽうIT関連技術が気になる水崎です。

師匠にお誘い頂き
株式会社一六社の中期事業計画発表会に行ってまいりました。

みなさんSEO対策って言葉はご存知でしょうか。
googleとかで検索ワードを入れると、一番トップに自社のホームページが出てくるように工夫をすること。のやつです。

一六社はそのSEO対策に威力を発揮する会社だそうな。
たとえば、「赤倉スキー場 クーポン券」ってgoogleで調べたら
一六社が作成したホームページがトップに出てくるといった具合に。。

一六社ホームページ
http://www.ichirokusha.co.jp/head/
なんか、、、ホームページ制作会社のわりには、
ホームページが少し古めかしいのが気になりますが。。。

でも、事業モデルは新しいような気がします。
うまくやれば、とてつもないことに!!
社長でらっしゃる伊藤さんも非常に元気な方で、「夢」が言葉に乗ってくることを感じました。


自分が今勤めてる会社もSEO対策という点ではかなり遅れをとってるので、
気になるところです。


てことで、今日はさわりをご紹介です。。。
今週の土日はこの会社について深く考えてみようかと。。。。



師匠。本当に毎度ありがとうございます。

2009年11月24日火曜日

しまったー

お久しぶりです。
さぼっておりました。

ほんと、なんか、仕事が忙しくて。
不景気なのにありがたい話です。



でも、忙しくてこちらのホームページの更新が遅れるのは不本意で。
㈲株式会社の社員のみなさまも活動してるので、それを更新するのが遅れるのは申し訳ない。
また、毎日このmizgotoを見て頂いている方々にも申し訳ない。。

てことで、がんばります!
がんばるというか、役立ちたいです。なにかしら。



それにしても時間が全然足りてないです。
やりたいことは山ほどあるのに。
でも、最近そう感じて生活してると、3日前のことが遠い昔のように感じる事も。
それだけ、毎日の密度が増したってことかと。いろいろこなしているのかと。

2010年がくるまでに、密度をもっともっと濃く!





気になるニュース

いわゆる事業仕分け(国の予算の中で、ほんとうにやるべきか、いらないか決めるやつ。)
でスーパーコンピューターの研究費用も削減されるとかで、話題になってますね。

スーパーコンピューターで1位になる必要はあるのか?とかそんな理由で、削減だとか。


スーパーコンピューターの性能が上がれば、
タンパク質の解析やら、宇宙開発など、最先端科学にて必要な解析が進むとのことです。
そのスーパーコンピューターの研究が遅れれば、
最先端科学の研究も遅れることに繋がるのではという意見もあります。

ま、海外の最先端のスーパーコンピュータが気軽に使える環境が日本にあるのかどうかということは知らないですけど、
技術立国 日本 が、技術で1位を目指さないで、何を目指すんだろうと。思います。


削減ありきで仕分けしてるので、ほんとにちゃんと考えてやってんのかなーって思いますね。
削る事は簡単ですよね。やめたらいいねんもん。

削減しないものについても、
削減しない理由を上げないと、削減される側は納得できないでしょうね。




自分の仕事もかなりオーバーフロー気味で、
事業仕分けが必要になってきました。
断るべき仕事とか。

でも、やる理由、やらない理由の判断基準をどこに置くのかが課題です。





でも。今は判断基準を養うために、全部やるっ!
ぬおー!明日も早起きー!

2009年11月16日月曜日

夢主総会

どうも、こんちわ。
クリエイティブな活動と称して、
ブログほったらかしでした。

あやうく3日連続書かないところだった。
なんとか続けて行きたいですこれ。

末永くよろしくお願いします。


てなわけで、
実はブログこの他にもやってます。

ひとつのブログだけではもったいないので。
同じ内容でameblo,blogger,たまにmixi.


せっかく文章頭からひねり出したんで、
いろんな人に見てもらいたい願望があるので。てへへ。



世の中ほんと便利です。
一個のメルアドに文章送ったら、あらゆるブログにアップされたり。

あと、気になる単語を登録しとけば、
どんどん情報が集まって来たり。RSSリーダーね。

ツイッターで、気になる単語を上げてみると、
必ず1時間以内に同じ単語でつぶやいてる人がいたり。


まじ、情報の洪水を整理整頓できるしくみがどんどんそろって来てますね。

この波にのらないわけにはいかない!!


さて、そろそろ我が社社員のmizgoto カンファレンスを開くという野望を抱いてます。
㈲株式会社 株主総会ならぬ、夢主総会。社員は持株会ならぬ、持夢会にも所属してますからね。

ぬおー!
また、毎日妄想するぞー!総会ー!

2009年11月13日金曜日

かなりひとりごと

ちょっと今思ったことメモ感覚で日記。


朝7時から夜11時〜11時半くらいまで。
みっちり働いてます。なんだか最近。

働いているといっても、たぶん
会社は貢献してくれてるとは思ってないでしょう。
自分も貢献できてるとは思ってないし。

でもお客さんには確実に貢献してまうす。
それだけが生き甲斐。働きがい。
「ありがたや」と言ってもらえるだけで、モチベーション上がります。


独身時代で忙しい仕事ができて良かった。とおもいます。
もし奥さんいたら、プリプリされるもんね。そしたら全力だせへんもんね。
きっと奥さん一番有線になるので。



夜8時に帰ってたころ(先々月)、時間を無駄にしてたなあ。と感じます。
今になって。
あのころは、このホムペをルンルンいいながらやってたので気付いてませんでしたが。

忙しくなればなるほど、やりたい事がみつかる。

いかに時間を捻出して、
自分に投資するか。むおー!!


平日はお客さんのためにー!
土日は自分のために時間をー!




↑これ、1年後見たらどう思うのかワクワク。

2009年11月11日水曜日

日本の製造業のこと

ども。日本の製造業が最近気になる水崎です。

7〜9月期の日本の家電メーカの利益が1500億円ぐらいだそうな。
一方サムスンは1社で利益が3200億円くらい。
ぼろ負けですね。panasonic,sony,なんやらかんやら。

「日本の家電は優秀やんね。」なんてのんきなこと言ってたら、
世界では笑われます。

自分もボリビアに行ったときは、
サムスンやらLGの看板いっぱいありました。日本のはトヨタぐらいかなー。向こうでは「TOYOSA」です。サウスアメリカ。

アジア圏の看板事情も同じみたいです。
量販店での売り場でも日本のは奥の方にあるみたい。
サムスンとかに比べると値段が高いしな。そらみんな売れへんわて。

なんで。日本企業はぼろ負けなの?

たぶん。
日本は日本国内市場がこれまで好調だったので、
国内を第一に考えて製品を作っていれば、
日本市場に近い(収入とか生活レベルとか)海外の人が勝手に買ってくれてたので、
その成功体験しか頭に残ってないのでしょう。


が、今は時代がリーマンショックでがらりと変わりました。
国内は冷え冷え。ボーナスカット。キャー!


一方中国やインド、アジアは?
バブルの匂いがしているとの噂です。イケイケドンドンです。
買い物したい盛りです。

世の中にはボリュームゾーンという言葉があるそうです。
年収50万円〜300万円?くらい。
こんな人がインドとか中国とかアジアとか
世界に10億人くらいいるそうで。
みんな車欲しいです。携帯欲しいです。テレビ欲しいです。

ここに向けて韓国メーカは安い商品を大量生産しているわけで。
安いっていっても性能もそんな悪い訳でもなく。
市場シェアはぐいぐい持ってかれてます。


そんな中、日本企業はまだ国内を見つめてる。人口1億2千万人。
携帯電話にワンセグ付けたりいろいろ機能を付けて。
インド人は高い金払ってまでテレビ見ないしね。
話せる携帯が安く手に入ればいいもんね。


はてさて、
今日は真面目に書いたつもりですが、
伊藤洋一さんが言ってたことと同じ内容になってしまった。

続きはまた明日。。。

2009年11月9日月曜日

バーチャルにドキドキ。

ども。
最近バーチャルの世界でドキドキしました
水崎です。

amebloのピグって知ってますか?
自分の似顔絵を作って、インターネット上の広場をうろうろして
いろんな人と会話をする(チャットみたいな感じ)というサービスです。
「セカンドライフ」って少し前はやってましたけど。


バーチャルですが、服を買っておしゃれをしたり、
家具を買って家をおしゃれにしたりと、いろいろできます。
実際クレジットカードで買い物します。こわ。

バーチャルの世界ではありますが、
公園などに出かけて、見知らぬ人と会話します。


なんとなく、
mizgotoの告知に使えるかなーと思ってこれをやってみたらこれがすごい!

10代から30代と、
いろんな人がうろうろしてます。

結構、気軽に声かけられます。


自分のキャラクターを椅子に座らせたりできるんですけど、
となりに女子が急に座ると、もんすごいドキドキします!笑
逆に広場で女子のとなりに座ると「近っ!」とか言われます。

ここにホントびっくり。

まじ。画面の中での近い遠いで、
パーソナルスペースを感じる事があるとは。。。。

画面のピクセル上での遠い近いですよ!?
LANを介した信号による指示ですよ!?

それでも、画面上で女子がとなりに座ると
実際に電車でとなりに気になる女子が座った的なあの気持ちが。


自分がおかしくなってしまったのか、
それとも人間はそうできてるのか、よくわかりませんけど
ほんま、恐ろしい発見でした。


なんか、ひとり盛り上がってしまいましたが。
女子女子って。笑



人間ってこのWEBサービスの100年後の産物って気がします。

魂がゲーム感覚でキャラクターを選んで、
心で人間を操縦する。死んだらゲーム終わり。
また次のキャラクターを決める。と。


あ〜
変態と思われるので明日は真面目にヒトリゴトを書こう。。

メモメモ


オーケストラの指揮者って
どんな人がやってるんですかね。

個々の磨かれたスキルを持った演奏者をコントロールして1曲を仕上げる指揮者。

個々の楽器については熟知している人なのか、
それとも音楽のニュアンスや、情景をこの音で表現したいってのを
体全体や言葉で相手に伝えられる人なのですかね。


って考えると
自分がやりたいことって
指揮者に似ている部分があるような。

個々のスキルを持ってる人の目標に向けて
みんなで何かを作り上げて行く。


ふふん。
なんか、イメージが1つ膨らんだ今日なので、メモメモ。




目指せ100人の夢集めること。

もうすぐ姉の結婚式ムービーができる〜
かなりの自信作〜

2009年11月7日土曜日

クラウドソーシング


この方法いいんちゃうの!?って思ってた思想していた事が

既に世界では動き出してました。



社内でやっている商品企画開発を
懸賞金をつけて一般の人にWEBで公募するということについて
いろいろ構想してましたが、

少し調べてみるともうすでに海外では標準的に行われてることが分かりました。

有名どころでいけばP&Gなどもそのひとつで。
新製品の50%は社外での公募で生まれているそうな。もはや「みんなの会社」ですね。

世間ではその方法を「クラウドソーシング」というそうです。

その他に懸賞金50万ドルの公募で、
30億ドル以上の発見があった例(ゴールドコープ社)など、
夢の広がる話がごろごろしてました。


日本企業でも「elephant design」という会社が
製品のデザインを一般の人に構想してもらって、それを実現するということをやっておられます。
http://www.elephant-design.com/

製品やサービスは「人の頭から生まれる」ってのが分かりますね。



今後はtwitterの人口も増えてきて、(twitterとは:http://ja.wikipedia.org/wiki/Twitter)
みんなの考えたことが全世界ですぐに共有できるテレパシーの時代となりそうです。

困ったことを世界に向けて投げかければ、
すぐに世界のどこからか返答が返ってくる世の中です。
教えてgoo!とかOKwebとかもそのたぐいですね。


やーそんなこれからの時代に
どんな人間が必要とされるのか。


ずばり、「いかにそのテレパシーの仕組みを、個々の問題解決に向けて使いこなすことができるか」
を考える人かと思います。
専門知識は世界中のどこかでどんどん磨かれて行きます。
それらを、自分の仕事でいかに生かすことができるか、情報をいかにうまく集めるか。

mizgotoでは
いかに夢を持つ人と、
世界中のそれを応援する人をつなげることができるのか、

それを実現できる場所になりたいと思ってます。



こんなことを考えてる人は世界中にゴロゴロしているので、
早くその人々と繋がって、自分のできることを探してみたいと思います。

2009年11月5日木曜日

ゴミ拾い始めました。


ゴミ拾いを、幸せ拾いと改名して活動を行う人に出会いました。
すげー。

「ごみ拾い」って
結局やってる自分が好きなんやろー っと思ってました。


とりあえずやってみないとわからない!
てことで、最近毎晩の散歩でついでに拾ってみてます。

そしたら、

やっぱり、

ひろってる自分が好きやったり。笑


おれ、ゴミ拾いつつも、散歩しつつも、踊ってる!と。
めっちゃいいやつやん!と。笑

でも拾ったゴミはコンビニにポイなんで、
結局コンビニに迷惑かけてますが。

すんまへん。


今日ものりのりで踊りながら歩き、(breakin' poppin' lockin')
急に立ち止まってゴミを拾うとやってたら、
犬の散歩のみなさんに、白い目で見られました。どう考えても怪しいうごきですけどね。

ま、田舎なんで気にしないですが。


問題点もでてます。
・ゴミ持ってると踊りづらい。
・毎日歩いてる道のゴミ減ってきた。
・歩きながら踊らないと、うまく踊れなくなってきた。
・ウェッティなティッシュとか、結構気持ちわるい。
ま、続ければ解決できるでしょう。



仕事やら日常やら、やってみると感じる事ってのが最近増えてきてます。
てことは、いろいろやり始めてるってことかな。

満月。

こんばんわ。

なにやら、twitter経由で海外の方もweb site を見て頂いているようです。
twitterで僕に英語を教えてくれる方でしょうか。
たまには英語でblogが書ければ素敵ですね。さらには国籍問わず夢を応援できれば素敵ですね。
みずさきです。


どんどんmizgotoの構想が膨らんでます。
いろんな人と話をすることで、自分の思考の壁が崩れ
次のステージに進む。と、最近感じてます。


目標を持つ人を応援すること。まずは自分ができることから始めること。
これを11月は実践していきます。

ぜひ末永くご覧くださいね。
そして、いつかみなさんの目標にも触れることを願って。。




2010年1月1日は満月始まりの年ですよ!

これを逃すと、次は2028年まで満月始まりはないですよ!

お月さんが好きな人はチャンスと捉えて行動するべし!

2009年11月3日火曜日

クリエイティブ


「2009年後半はクリエイティブになる。」

と2009年5月ぐらいにノートに書いてたら
日常の生活にクリエイティブな時間が増えたような気がします。

身の回りにも、クリエイティブな人も増えてきました。
楽しすぎるze

やはり、なりたい自分を手帳に書いておいたら、
そっち方面に流れて行くんですね人生。

この小さな成功体験というか、現実化する体験を重ねて行って、
何ごとも現実化できるような気がするようになるのだろう。
そして、自信満々で行動に映れるようになるのだと思います。たぶん。


「2009年は大きな夢を見つける年」
ということで、2008年終わりを迎えましたが、
なんとなく見えてきた気がしてます。
あと2ヶ月。間違いなく2010年は奮い立つ目標がたっていることでしょう。

みなさんは2010年をどう迎えるのでしょう。
あと2ヶ月。この2ヶ月に人生を変えるチャンスもゴロゴロ転がってるのでしょう。




もうそろそろ姉が結婚するということで、
エンディングのmovieを作る事になりました。
クリエイティブ活動ウェルカムです。
出来上がったらこっそり公開してやろうかと思います。ニヤニヤ。


やー転機転機。
人生の転機2009 to 2010.

有限会社株式会社コンセプト

こんばんわー水崎です。

表題の通り、本日は会社構想をご連絡したいと思います。

「みんなで目標達成しちゃおうぜ型企業(仮)」
ネーミングセンスゼロなので、上記の通りいまいちですが、一言で言うとそんなんです。

①社員は何かしらの目標を持つ。
②社員はそれぞれ事業部長として責任を持つ。
③事業部のブランド名は各自考える。「例:onesoul」
④社員は目標達成への月目標を毎月1日に定める。
⑤社員は毎日目標について考える。
⑥社員はその目標への道のり(1日の成果など)を何かしら外部に伝える。(例:事業部長ひとりごとblogなど)
⑦web担当(水崎)は、各社員の毎日の訪問者数などを記録、報告。(とくに意味はなし。それがやりがいになる人がいればよし。)
⑧1位を目指すもよし。他の事業部と結託するもよし。
⑨web担当はできるだけさぼらない。うん。
⑩web担当はみんながやる気になるアイデアを生む。産む。そして、みんなで目標達成をめざせる環境にする。

目指せ100人採用!


いい環境つくるために、ホムペジ勉強しますよ〜!

2009年11月1日日曜日

「わたしはわたしができることをしているだけ」

昨日、今日刺さった言葉。

昨日から路上詩人「間琴」さん主催の「てんごくは自分で作るもの part1&part2」の
上映会を見に愛知の一宮に行ってました。


映画の中での一文。アンデス地方の話だそうです。

「ハチドリのひとしずく」

森が燃えていました

森の生き物たちはわれ先にと逃げていきました

でもクリキンディという名のハチドリだけはいったりきたり
くちばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは火の上に落としていきます


動物たちがそれを見て「そんなことをしていったい何になるんだ」といって笑います


クリキンディはこう答えました


「私は、私にできることをしているだけ」




なんか、刺さりますね。
身の回りには問題は山積みです。
ゴミのことや、水不足、貧困、砂漠化、人身売買、いじめ、ひきこもり。

そんな中、のうのうと大根食べながらブログ書いてます。

今日自分にできることはブログにこの話を取り上げる事。
かな。と。 

明日は何ができるだろうか、来年には何ができるだろうか。

ほんま、考えさせられます。


アメリカの先住民の中で、
ひとつ行動指針なるものがあるそうです。
「7世代後のことを考えて行動する。」

ほへ〜自分の7ヶ月後も考えられないのに、7世代後とは・・・。
ほんと自分はちっこい世界で生きているように感じました。



そんな今日も、昨日に引き続きいろんなひとと話ができました。
富士山の頂上にみんなの夢を書いたハンカチの輪を一周させた、大志さん
アメリカから来日して、日本、エチオピア、アメリカで何かを起こす夢を持つ Oluさん
日常を素敵に切り取る写真家木村さん。

ほんま、みんな輝いております。

自分には今、これといった夢が正直ありません。
だから、「夢を持つひとを応援すること。」そして喜ばれることができれば最高です。

わたしはわたしができることをする。
さ、みなさんは何を選択しますか。


ほんといい2daysでした。


さんきうUE.